運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-26 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

文部科学省では、平成二十五年度に薬学教育モデルコアカリキュラムを改訂するなど、引き続き各大学において質の高い薬学教育が行われるよう取り組んでいるところでございますけれども、一方で、教育の質の確保に向けた一層の取組も必要と考えておりまして、各大学において学生修学状況等の分析結果に基づいた改善計画の策定、そしてそのPDCAサイクルを機能させること等の取組を行うとともに、入学者に対する六年間での卒業者及

森晃憲

2019-11-21 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

政府参考人森晃憲君) 薬学部教育について申し上げますと、薬学部教育における薬剤師養成につきましては、薬学教育モデルコアカリキュラムに基づきまして、薬剤師として求められる知識、技能、態度を身に付けるため、臨床の現場である病院、薬局で合わせて二十二週間の実務実習を実施するなど、実学としての医療薬学を十分に学習する機会を実施することとしております。  

森晃憲

2019-11-13 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

また、文部科学省では、平成二十五年度に薬学教育モデルコアカリキュラムを改訂するなど、引き続き、各大学において質の高い薬学教育が行われるよう取組を進めているところでございます。  一方、委員御指摘のとおり、一部には、入学者における六年間での卒業及び国家試験の合格の割合が低い大学が見られるなど、教育の質の確保に向けた一層の取組も必要と考えております。  

佐々木さやか

2013-11-27 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

したがいまして、今御質問のありました六年制薬学部における薬剤師養成においては、薬剤師としての実践的能力を初め基礎的な科学力研究能力等も含めた総合的な能力を養成する必要があることから、薬学教育モデルコアカリキュラム検討会、こういう検討会があるんですけれども、そこにおいて、大学における薬学教育に関して幅広い知見を有する者が主体的に取り扱ったと聞いております。  

冨岡勉

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

最初に、薬学の方のお話がございましたけれども、薬学教育におきましては、薬学教育のガイドラインでございます薬学教育モデルコアカリキュラムというのがございますけれども、その中で、アンチドーピングという文言が出てくるわけではございませんけれども、薬の作用、それから生体内での運命とか、あるいは薬害社会、これは法制度とか薬剤師の責任なども含むものでございますけれども、こういったことについて学習するということになっております

板東久美子

2004-05-13 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

このため、日本薬学会の方で作成をいたしました薬学教育モデルカリキュラム、こういったものにそういった内容が盛り込まれておりますので、これを参考に各大学におきまして適切なカリキュラム編成が行われますよう、私どもとしても取組を促していきたいと思っております。  また、御指摘のように、実務実習におきましてまだ資格を持たない学生が実際にそういう医療現場に立つことになるわけでございます。

徳永保

2004-05-13 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

平成十四年八月に、日本薬学会の方で薬学教育モデルコアカリキュラムというものを取りまとめたわけでございますが、その中で特に薬害防止に関する教育内容あるいは目標として、一つには、医薬品適正使用における薬剤師役割について概説できる、きちんと理解をするということ、また、薬害について具体例を挙げ、その背景を概説できるようにすること、あるいは、薬物の主作用と副作用、毒性との関連について説明できるようにすること

徳永保

2004-05-13 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

また、既にお話ありましたように、薬学教育モデルコアカリキュラム、この中でも漢方医学についてしっかり卒業するまでには勉強するようにと、こういうような到達目標がはっきり掲げられておるわけであります。文部科学省としては、このコアカリキュラムを踏まえた教育の充実について引き続き各大学を指導していく、こういうふうに考えておるところであります。  

原田義昭

2004-05-11 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

薬学教育におきましては、平成十四年の八月に日本薬学会におきまして、薬学教育モデルコアカリキュラムと、こういうものを作り上げたところでありまして、その中にもすべての薬学生卒業までに身に付けるべきことと、こういうタイトルで、一つ動物実験における倫理について配慮をすることと、もう一つは代表的な実験動物を丁寧に適切に取り扱うこと、こういうことをわざわざ書き上げているところでございます。

原田義昭

2004-05-11 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

薬学教育におきましては、これまでも医薬品経済学、例えば医薬品経済学というような科目の中で医薬品経済的特性合理的使用に関する教育が行われているという大学もあるというふうに承知をしておるわけでございますけれども、さらに、今後のことで言いますと、平成十四年の八月に日本薬学会において取りまとめました薬学教育モデルコアカリキュラム、ここにおきまして、すべての薬学生卒業までに身に付けるべき到達目標一つといたしまして

遠藤純一郎

2004-04-27 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

さらには、薬学教育につきましても、平成十四年八月の薬学教育モデルコアカリキュラムにおきまして、こういった医薬品適正使用における薬剤師役割や代表的な薬害の例につきまして、その原因と社会的背景を説明し、これを回避するための手段を討議するということなどが薬学生到達目標として設定されておりまして、そういった意味での教育がなされているもの、こう考えておる次第でございます。

遠藤純一郎

2002-06-04 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

また、本年五月には、日本薬学会におきまして薬学教育モデルカリキュラム案というのが取りまとめられました。この案につきましては、厚生労働省としまして、薬剤師国家試験受験資格としてはこのカリキュラムを適切なものと評価しておりますし、このカリキュラムを履修するには現在の四年の修業年限では足りず、少なくともあと二年延長する六年間の薬剤師教育が不可欠ではないかというふうに思っております。

宮島彰

2002-05-23 第154回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

その後、そうしたら、文部省も加わった様々な懇談会があるんですけれども、そういうふうな議論も経まして、そして日本薬学会薬学教育モデルカリキュラムというものができたと。それも私も見せてもらったんですけれども、なるほどこんなにたくさん勉強せぬといかぬのかと、こう思いましたし、私自身が一九四九年の国家試験を受けた当時を思い起こしまして、随分大変な時代になったなと思ったんですが。  

山本正和

  • 1